TEL

避妊相談

キービジュアル

避妊相談について

イメージ

当院では、避妊についての相談に応じており、「避妊」「緊急避妊」のためのピル処方を、それぞれ行っております。

避妊

低用量ピル

低用量ピル(OC:Oral Contraceptives)の避妊効果はほぼ100パーセントです。以前、低用量ピルの服用により、乳がんが増える可能性が指摘されていましたが、現在は否定されています。
それどころか、卵巣がんや子宮体がん、大腸がんのリスクを減少させる作用が知られていますし、月経困難症、過多月経、子宮内膜症、不規則な月経周期などに対する治療効果も認められています。また、将来の妊娠に悪影響を及ぼすこともありません。さらに、よく耳にする体重増加に関する懸念も不要です。
ただ、まったく副作用が無いわけではありません。一番懸念されるのは血栓症*のリスクですが、当クリニックでは服用禁忌(服用してはいけない条件)に触れないかどうかによく配慮しながら、慎重に処方しておりますので、ご安心ください。

*血栓症:血管内にできた血のかたまり(血栓)が突然、血管に詰まる疾患です。

継続して避妊を希望される方へ

※下記料金は自費診療

低用量ピル 1シート 2,500円
(税別)
低用量ピル(後発品) 2,200円
(税別)

ご相談ください。

緊急避妊(アフターピル)※同意書が必要です。

避妊をしないでセックスしてしまったとか、コンドームが破けるなど避妊の失敗が起こったような場合、妊娠を防止する手段に“緊急避妊”があります。
その最も一般的な方法が、「アフターピル(緊急避妊薬)」と呼ばれる避妊薬の服用です。
アフターピルとは、黄体ホルモン(レボノルゲストレル)を成分とした薬剤です。
無防備なセックスが行われた後、72時間以内に、しかもできるだけ速やかに所要量のピルを服用します。
どうして緊急に避妊ができるのかについてですが、患者様の月経周期のどの時期に、アフターピルが服用されたかによって作用の仕方は異なってきます。
例えば排卵を抑制する、受精を妨げる、などが挙げられます。
妊娠の成立とは、受精卵が子宮内膜に着床することを言うのですから、いったん着床してしまい、妊娠が成立してからでは、アフターピルは無効になります。
そのためアフターピルの服用時期について繰り返しますが、無防備なセックスが行われた72時間以内(3日以内)に服用しなければならないのです。

アフターピルの効果

アフターピルが妊娠を防止するとは言っても、100%というわけにはいきません。
正しく服用した場合でも、約2%に妊娠を防止できないケースがあると言われています。
仮に、アフターピルが頻繁に使用されたとしても、低用量ピルを避妊目的で継続的に使用している女性に比べれば、妊娠率はかなり高くなってしまいます。
したがって、この方法は低用量ピルの代用とはなり得ないとご理解ください。
また、アフターピルが本当に効いたかどうかは、服用後すぐにはわかりません。数日ないし数週間後に月経が来て、初めてわかるわけです。もし、予定月経が1週間以上遅れたり、心配なことが出てきたりしましたら、早めにご相談ください。

アフターピルの安全性

さて、アフターピルの安全性についてですが、世界中では、1970年代半ばから使用されて来ており、半世紀近い歴史があります。
ただし、低用量ピルと同様に、アフターピルについてもやはり服用してはいけない人や、慎重な使用を要する人がいますので、少しでも不安な方は遠慮無くお尋ねください。
また、アフターピルの副作用に関してですが、一時的に少し気持ち悪くなったりする程度の軽微なものです。
なお、アフターピルを服用しても効果が無く、妊娠してしまった場合についてですが、今まで知られている限りでは、異常妊娠であったり、赤ちゃんに異常が出たりといった報告はありません。

アフターピル(初診料なし)

※自費診療

レボノルゲストレル 7,300円
(税別)
ヤッペ法 4,000円
(税別)

※受診料:2,000円(税別)