当院の診察について
当院の診察は予約優先です。
直接ご来院での診察も可能ですが、お待ちいただく事をご了承下さい。
感染対策のため、受診の際はマスクをご着用ください。
マイナンバーカードをご利用ください
マイナ保険証を利用したオンライン資格確認システムを通じて薬剤情報や特定検診情報等を取得・活用することにより、質の高い医療の提供ができるようになります。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
お知らせ
- 2025年GW診療について
- 当院のGW診察は以下の通りです。
4月28日、5月1日、5月2日は通常診察です。
4月30日は通常休診日です - 初診受診について
- 初診受診がネットで取りづらい場合があります。
初診受診ご希望の方はお手数ですが、クリニックまでお電話下さると幸いです。
もちろん再診受診の方もお電話でご予約を承ります、お気軽にご相談下さい。 - 低用量ピル(自費)価格改定について
- 2025年5月より低用量ピル(自費)の価格改定を行います。
先発品3080円/シート(税込)、後発品2750円/シート(税込)に変更いたします。
4月中にお買い求めの場合は今まで通りの価格となります。
皆さまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。 - 帯状疱疹ワクチン任意・定期接種について
- 令和7年度より目黒区では65歳の帯状疱疹ワクチン定期接種が始まりました。従来の50歳以上任意接種も今年度は行いますが、次年度は廃止予定です。今年度よりご負担額も変更になりますことご了承ください。
詳しくはコチラ
当院ホームページ予防接種欄もご確認ください。 - オンライン診療について
- 当クリニックでは、クロンを用いたオンライン診療を行っております。
再診かつ、症状が安定している方は是非ご利用ください。
通院時間や待ち合い時間短縮にもなります。
詳しくはホームページのオンライン診療をご参照ください。 - 白玉点滴始めました
- 2025年2月13日より白玉点滴を開始しました。
グルタチオン600mgを20分かけて点滴します。
1回4000円(税込み)です。
お気軽にご相談ください。 - 院内マスク着用のお願い
- 引き続き院内でのマスク着用をお願いいたします。
今までマスクをお持ちでない方には無料でマスクの配布を行って参りました。2024年4月以降、当院からのマスクお渡しは1枚につき50円頂戴いたします。
マスク着用の上、ご来院くださいますようお願いいたします。ご不明な点はクリニックまでお問合せ下さい。 - 各種予防接種のお知らせ
- 2023年4月よりHPVワクチンのクーポン対象の方(23区内)は9価シルガード9も対象になりました。4価のガーダシルと交互接種については当院にご相談ください。
2023年4月より目黒区在住で50歳以上の方は帯状疱疹ワクチンの助成が受けられます。生ワクチン・不活化ワクチンご希望の方はどちらかをお電話でご予約の上、接種可能です。 - セカンドオピニオンについて
- セカンドオピニオンとは、今おかかりのクリニックや病院で検査・治療方針について、第三者的な立場である医療機関の医師より意見を聞き、患者本人が主体的な選択を行っていくというものです。
当クリニックでは30分5500円(税込)、以後10分毎に2200円(税込)で承ります。お電話でご予約の上、ご相談ください。ご来院の際、ご相談内容に関するデータを必ずお持ち下さいますようお願い申し上げます。
ご不明な点はスタッフまでお問い合わせください。 - プラセンタ注射(保険)再開のお知らせ
- 2023年6月1日よりプラセンタ注射(保険)を再開いたします。ご希望の方はご予約の上、お越しくださいませ。
プラセンタ注射(自費)も同様に承ります、宜しくお願い申し上げます。 - 英語対応休止のお知らせ
- 当面の間英語対応を休止いたします。
ご理解の程宜しくお願い申し上げます。 - お支払いについて
- 診察等お支払いは金額に関わらず、各種クレジットカード、電子マネー、交通系ICカードの決済が可能(PayPayは除外)です。ご利用の際はお気軽にご相談ください。
- 新型コロナウィルス感染症5類移行について
- 新型コロナウィルス感染症が5類に移行します。それに伴い、2023年5月8日より、付き添いの来院規制を解除します。
来院時はどなた様もマスク着用の上お越しください。
宜しくお願い申し上げます。 - 母乳相談について
- 2023年4月より、母乳相談はさわだ助産院と提携することになりました。詳しくは、母乳相談のページをご確認ください。当院に直接ご相談も可能です、できる限り対応いたしますのでお気軽にご相談ください。
- プラセンタ・ビタミン注射について
- 自費注射のプラセンタ・ビタミン注射の価格を改定いたしました。詳しくはスタッフまでお問い合わせください。
- 新規開院のご挨拶
- 2017年3月13日に、都立大学駅近くで開院いたしました、「みやぎしレディースクリニック」です。
今までの臨床経験を活かし、同じ女性として、思春期からご高齢まで幅広く皆さまのホームドクターとして寄り添い、共に歩んでいければ幸いです。いつまでも健やかで素敵な女性としてお過ごしになられるようお手伝いさせて頂きます。
産婦人科は受診するのに勇気が要る事だったり、足が遠のきがちになる事もあるでしょう。些細な事でも是非お気軽にご相談下さいませ。