TEL

美容点滴・注射

キービジュアル

ビタミン注射

イメージ

ビタミンB群、およびビタミンCを含んだ注射です。
ビタミンB群は、体内におけるエネルギー産生の働きを促進し、蓄積した疲労物質を取り除くため、疲労回復に効果があります。
ビタミンCは、コラーゲンの合成や動脈硬化の予防、免疫力増強などの作用があり、風邪の予防や美容に効果的です。
疲労している時には腸からの吸収力が低下しているものなので、食事やサプリメントからの摂取だけではビタミンが不足しがちです。そのような時に、ビタミン注射はお勧めです。静脈注射で直接体内に補給しますので、口から摂取するのに比べて吸収率が格段に高く、より大きな効果が期待できます。

にんにく注射 1,980円
(税込)
ビタミン注射 3,300円
(税込)

※自費診療

ビタミンB群、ビタミンCは水溶性のため余分に摂取しても尿として排出され、副作用はほとんどありません。
稀に注射部位に痛み、かゆみなどが起こる場合があります。

プラセンタ注射 ※同意書が必要です。

「プラセンタ」とは“胎盤”のことです。胎児を保護し、健やかに成長させるために妊娠中につくられる生命の源とも言える臓器であり、出産と同時にその役目を終えて体外に排出されます。
そのためプラセンタには、受精卵1個をたったの10ヶ月程度で平均3kgにまで育て上げるのに必要な栄養素(ヒアルロン酸、コラーゲン、各種必須アミノ酸、たんぱく質)と成長因子(胎児が子宮の中で驚異的とも言える成長を遂げるために必要とされる成分)が含まれています。
そんなプラセンタは、体内環境を調整する作用をもち、組織を本来あるべき状態に修復・再生しようとする大きな力を発揮します。
もともとは肝機能改善薬として認可された注射薬なのですが、エイジングケアに役立ち、美肌作用があり、また更年期障害を緩和する作用もあるため、多くの女性の治療に取り入れられています。
ご希望の方には、最適な用法・用量を慎重に検討したうえで投与いたします。

プラセンタ 1A 1,500円
(税込)
プラセンタ追加 1,000円
(税込)

※自費診療

初回注射時に同意書をいただいております。稀に注射部位に痛み、かゆみなどが起こる場合があります。
また現在までにプラセンタ投与で一度も重大な副作用は報告されていませんが、ヒト由来の製剤のため、注射後は献血や臓器提供ができなくなります。

白玉点滴

グルタチオンを主成分とした点滴で、施術時間は20分程度です。
グルタチオンは強力な抗酸化作用があり、メラニンの生成を抑制する効果があります。そのため、美白・シミやくすみの改善が期待できます。
また肌のターンオーバーを促進し、肌のハリや弾力を高めます。
肝機能の改善にも効果があり、肝臓の解毒作用を助け、二日酔いや疲労回復にも効果的です。

白玉点滴 4,000円
(税込)

※自費診療

主成分は体内で作られるグルタチオンであるため、副作用はほとんどありません。針を刺す治療のため稀に血管痛を感じることがあります。